11/18~20(木~土)柿や梨など、九州の秋の味覚が博多駅 のPOP UP ストアに大集合!


環境にやさしい選択が日常になるストア FUKU MARCHE STORE vol.7 の開催決定!
福マルシェがセレクトした九州各地の旬な食材を新幹線や特急列車を活用して、驚くほどフレッシュな状態で産地直送します。3日間限定で博多駅にてオープン!

今回のストアには…
朝倉産!シャキシャキ食感の梨や、わずかな量しかとれない幻の柿、
大分産のプリップリ原木椎茸に、能古島産のみかんなど!
九州各地から季節の恵みが大集合!
他にも「もう一度食べたい!」という声が多かった..
大分別府の地獄蒸し®️プリンや、五木村のこだわり豆腐も登場!
さらに、熊本産大豆使用の濃厚な旨みの納豆も初登場!それぞれ個数限定でお届けします!

今回も九州旅客鉄道株式会社(JR九州)とコラボレーションし、産地から新幹線や特急列車の空きスペースを活用することで 環境への負荷が少ない方法で輸送 した、「驚くほどフレッシュな九州各地の逸品」を博多駅にて販売します!

FUKU MARCHE STORE では当日販売はもちろん、ネットから商品の事前予約も可能です。
事前予約なら売り切れの心配もなく、お好きな時間や帰り道に博多駅でサクッとピックアップできてオススメです!
※ 予約受付は 11/5 (水) ~ 17 (月) 20時までとなります。
※ 一部商品は前日まで予約受付している場合もあります。
FUKU MARCHE STOREとは
FUKU MARCHE STOREでのお買い物のポイントは「便利・おいしい・環境にやさしい」こと。
5つのこだわりをご紹介します!

九州各地の生産地から博多駅まで、九州新幹線や特急列車の空きスペースを活用して直送!驚くほどのフレッシュさをぜひお楽しみください。

今回の商品紹介
今月も九州各地から新鮮な農産物や地域産品など、こだわりの逸品が大集合!前回の人気商品に加えて、新商品も多数取り揃えました!
大量生産できない”まぼろしの柿” by 柿と葡萄 柿之屋

朝倉市にて65年以上の月日を重ねたこの農園は「誇れるものだけを届けたい」と、農薬の使用を極限まで減らし、化学肥料・除草剤を使用せずに栽培をします。
柿では”唯一”「ふくおかエコ農産物」を取得している、マルシェでも人気の柿之屋・秋吉さんの柿は、わずかな量しか収穫できない「幻の柿」と呼ばれています。
今回お届けするのは甘柿の王様「富有柿」。まろやかで上品な甘さで、口いっぱいに広がるジューシーな果汁が魅力です!
果汁たっぷり!果肉がぎゅっと詰まった、オリジナル品種の日迎梨 by 林農園

朝倉市にて約80年以上も梨を育てている林農園。安心安全な果物を届けたいという想いで「化学肥料・除草剤」を一切使用せず栽培しています。
土の微生物の働きを最大限に利用することで果樹本来の力を引き出し、食味と甘味を高める栽培方法が特徴です。
今回は林農園オリジナル品種「日迎梨」をお届け!果肉がきめ細かくぎゅっと詰まっていて、食べ応えのある食感をお楽しみいただけます。
皮が厚いので日持ちがよく、冷蔵貯蔵で熟成することでフルーティーな香りが深まります。樹上で完熟させて収穫した、果汁たっぷりの旬の味を、ぜひお楽しみください!
とろける食感と香ばしい薫香!自然の恵みで作る、お豆腐 by 五木とうふ店

熊本県五木村で、その地に伝わる独自の製法を受け継ぎ、村の食卓で親しまれている、五木とうふ店さんのお豆腐。使用する大豆は100%九州産というこだわりです。
今回は大豆のコクとミルキーさが広がる、大人気「なめらかとうふ」と、飴色に輝く薫りが特徴の旨み凝縮の「燻とうふ」が初登場!
「なめらかとうふ」はとろける口溶けに虜になる人が続出!「燻とうふ」は良質な蒲鉾のような弾力ある食感で、噛むほどに豆腐の旨みがじんわり溢れます。
耶馬溪の旨味たっぷり原木椎茸 by YABAKEI SHIITAKE HAMLET

大分の山奥「北曽木山」で、農薬や肥料を使わず栽培した原木椎茸。家族で代々繋いできた里山で、原木を切り倒すところから始まり、植菌から2年の歳月をかけて育まれています。
肉厚でワイルドな味わいのヒミツは、本耶馬渓の山の寒暖差の激しい環境下で育てられ、生命力に溢れた自然の恵みがぎゅっと凝縮しているから。
秋の味覚!採れたての椎茸は、水分量が高くジュワッと湧き出る旨味が特徴。「こんな大きな椎茸は初めて!」という程ぷりっぷりの椎茸は、そのまま焼いてステーキとしていただくのがおすすめです!
別府名物!とろける食感「地獄蒸し®️プリン」by 岡本屋

別府名物、温泉噴気で蒸す地獄蒸しプリン。高温の噴気で蒸しあげるので、とろけるような食感に仕上がっています。
噴気には天然の硫黄成分が含まれているので防腐剤は不使用!鶏卵と牛乳など、新鮮素材にもこだわっています。
ビターなカラメルの絶妙なバランスが好評。数量限定なので、気になる方は事前予約がおすすめです。
初登場!農薬・化学肥料不使用の大豆を使用!深いコクとやさしい甘みの納豆 by 森ノリノ

農薬・化学肥料不使用の、熊本県在来種「ハッテング」大豆を使用した、森ノリノさんの納豆が初登場です。
前日から十分に吸水させた大豆を蒸し釜で2時間半ふっくら炊きあげ、季節によって天窓の開閉を調整しながら発酵室で細かやかな管理を行うなど、素材だけでなく製造方法にもこだわっています。
今回お届けする「山笑う」は中粒サイズで食べやすく、ねっとりとした食感が特徴。濃厚なコクとほのかな甘みが口いっぱいに広がります。
付属の醤油ベースのタレは、添加物不使用。ほんのりとした旨味が、納豆の味を最大限に引き立ててくれます!
甘さと酸味のバランスが絶妙!ジューシーな果肉の能古島産スイートスプリング by 久保田農園

ブラッドオレンジでお馴染み!久保田農園さんから、甘みと爽やかさをあわせ持つ、絶妙な味わいの能古島産のみかんが登場です。
先祖代々受け継いだ木々で農薬 / 化学肥料を半分以下に抑え、ふくおかエコ農産物の認証も受けています。
今回お届けするのは収穫が始まった「スイートスプリング」。皮は緑色ですが、果肉は甘くてジューシー。しっかりとした食感とみずみずしさが楽しめます。
手ではむけないので、カットして食べるのがおすすめ!酸味も強くないので、お子様でもお召し上がりいただけますよ。
鹿児島産!朝〆直送のモチモチ生カツオたたき by 山実水産

屋久島・種子島沖で水揚げされたカツオを、漁獲後すぐに生から焼き上げた「朝〆生カツオたたき」が今回も登場!ストア No.1 リピート商品です!
モチモチとした弾力と旨味が特徴で鮮度は抜群で身はピンク色。一度も冷凍せずにお届けできるのは新幹線を活用した輸送ならでは!まさに鮮度抜群です!
しょうが、にんにく、みょうがなど薬味をたっぷり添えて食べると絶品!たたき丼などにもぜひトライしてみてください!(状況により前日〆になることがございます)
佐賀の牧場直送!こだわりチーズと飲むヨーグルト by ミルン牧場

佐賀県・脊振山のふもとで、酪農から加工まで一貫して手がけるミルン牧場。季節によって味が変わる、自然そのままの牛乳です。
今回はそんな搾りたての生乳を100%使用し、天然素材のみで作る「さいてたべるチーズ」や、香料や保存料など添加物不使用の「飲むヨーグルト」「みるくこーひー」をお届けします。
飲むヨーグルトもみるくこーひーも、ミルク感をたっぷり楽しめて大人気!チーズも搾りたての生乳を使うことでまろやかに仕上がっています!
自家製の有機堆肥使用!安心で美味しい多品目野菜 by 飯田開発農場

佐賀県鳥栖市と大分県玖珠郡九重町の2つのエリアで多品目の野菜を栽培。化学肥料・除草剤を一切使用せず、草取りはすべて手作業で行なっています。
土づくりにこだわり、除草によって出た草を活用した自家製の有機堆肥で育った野菜は、味が「濃くて甘い」のが特徴。野菜本来のエネルギーを味わえます。
希少価値の高い幻のエビ!ぷるんと弾ける天然の薩摩甘エビ by 山実水産

市場に流通する量が非常に少なく希少価値が高い、天然の薩摩甘エビ。甘エビのような濃厚な甘さや、身厚でプリプリの食感が特徴。
鮮度が落ちやすく繊細なため通常は冷凍処理が避けられない中、今回は鮮度バツグンな朝〆の獲れたてをお届けします!
おすすめは鮮度を楽しむお刺身。プリプリ食感と甘さをご堪能いただけます。殻つきのまま揚げ物にしても絶品です!(状況により前日〆になることがございます)
非加熱!自然にこだわった100%ピュアな天然ハチミツ by 辻養蜂場

嘉穂アルプスの麓、嘉麻・飯塚の自然豊かな野山で採蜜したハチミツ。添加物を一切加えず、ひとつひとつ手作業で詰め、自然の美味しさを活かして生産されています。
「ハチミツ作りはミツバチを育てるところから」というこだわり!さらに、ピュア100%の安心安全の地ハチミツで、非加熱のためエグみがなく風味が高いのが特徴です。
香り豊かな花々とハッカのような爽やかな後口の「百花ハチミツ」と、上品な甘さと滑らかなコクの「レンゲハチミツ」の2種をご用意!ヨーグルトにかけたりパンに塗ったり、砂糖の代用としてもお使いいただけます。
しっとりもっちり!九州素材にこだわったヴィーガンマフィン by ノノズマフィン

福岡県産小麦を100%使用し、卵・乳製品など動物性の材料や、防腐剤・保存料・白砂糖は不使用!素材の味を活かして作られた、子どもから大人まで楽しめるヴィーガンマフィンです。
「大切な人に安心して食べてほしい」という思いから生まれたマフィンは、こんにゃくの主成分であるマンナン入りで、ヴィーガンとは思えないほど、しっとりもっちりな美味しさ!
個包装で持ち運びしやすく、手土産にもおすすめです!
※ 取扱商品は変更になる可能性もあります、予めご了承ください。
会場のご案内

会場は、JR博多駅「在来線中央改札口」の目の前!このスペースに3日間だけポップアップストアが登場します( ※ 改札内に入らずにお買い物いただける場所です)
駅の中だから、アクセス抜群でどんなお天気でも安心!
快適にお買い物をお楽しみいただけます^^
九州各地の逸品で彩られる、期間限定のFUKU MARCHE STORE をお楽しみに!
事前予約も可能!駅でサクッとお買い物!

FUKU MARCHE STOREでは、事前予約もご用意!
事前予約なら欲しいものを確実にゲットできて、
お好きな時間や帰り道に博多駅でサクッとピックアップができちゃいます。
さらに、売れ残りを減らしてフードロス対策にも繋がるから、
あなたのお買い物が環境にやさしい選択に。
もちろん当日は事前予約にはない商品も並んでいるので、当日の会場もお楽しみに!
※ 予約受付は 11/5 (水) ~ 17 (月) 20時までとなります。
※ 一部商品は前日まで予約受付している場合もあります。
FUKU MARUCHE STORE は11/18~20 (木~土) 開催!


JR「博多駅」下車
福岡市地下鉄「博多駅」下車
西鉄バス「博多駅」下車
共催:福マルシェ(株式会社Tryfe)
LINE登録で【お得なクーポン】と最新情報をお届け中!
福マルシェの公式LINEにご登録いただくと毎月マルシェ内で使える【お得なクーポン】をお届けしています。ご登録は →【福マルシェ公式LINE】から!