福マルシェ出店者さんインタビュー #9 株式会社ナガミネ
こんにちは!福マルシェ・メンバーの田道です!
今回のインタビューは、なんと、福岡を飛び出して、鹿児島県霧島にやってきました!
黒にんにくや唐辛子などの生産・加工・販売をされている株式会社ナガミネの永峯真一さんにお話を伺いました。
株式会社ナガミネの黒にんにくについて
——まずは、株式会社ナガミネについて教えてください!
永峯:農産物の栽培から販売を行なっています。にんにく、唐辛子を有機で育てています。また、東洋医学・薬膳の観点から健康に良いものを、鹿児島県の商材を使って商品化しています。
株式会社ナガミネは、昭和60年に父が創立した会社で、元々は建設業でした。私自身も、31~2歳ぐらいまで技術者として福岡の都市高速を作っていました。しかし、父が大病を患い、自然治癒を考えていたところに黒にんにくと出会い、にんにくの栽培をはじめました。
——黒にんにくの栽培方法を教えて下さい!
永峯:無農薬に近い栽培方法をとっています。毎年自分の畑からタネを取ることから始め、土壌に合わせた元気なタネを使っています。それから、毎年9月に種植え付け、5月中旬ぐらいに収穫します。黒にんにくにするには一ヶ月間室に入れて熟成させます。
黒にんにくの成分と効果
——黒にんにくにはどういった成分が含まれているんでしょうか?
永峯:南九州で育ったにんにくは生の状態でも栄養価が高く、発酵させるとさらに栄養価がアップします。その栄養価は国内でもトップクラスです。
——なるほど!黒にんにくは代謝を上げる効果があると聞いた事があります。本当ですか?
永峯:はい。体温が一度ぐらい上がります。お客様からは風邪を引かなくなったとのお声を頂いています。わたしは毎日にんにくを食べているのですが、3年間風邪を引いていません。
——それはすごい!私も体温が低いので、黒にんにくを食べて体質改善したいです!
永峯:にんにくはデザイナーズフーズ計画*でピラミッドの頂点に当たる食べ物なんです。また、江戸時代、参勤交代のときには、みんなにんにくをぶら下げていたという文献が残っています。(*デザイナーズフーズ計画:アメリカの国立がん研究所が提唱している、がんの予防に効果のある野菜やくだものを中心とした約40種類の食品をリスト化したもの)
——なるほど!昔の人はにんにくを食べることで疲れが取れるのを知っていたんですね。家事や仕事、育児に忙しいお父さん・お母さんや、勉強やスポーツに打ち込む子どもさんに良いかも!
永峯:体が寝そうな時、にんにくを食べると目が覚めるそうです。もうすぐ夏休みですので、遠方へお出かけの際には、ドライブのお供に黒にんにくがおすすめです。
ナガミネさんの畑見学
にんにくは収穫が終わっていたので、唐辛子の畑を見学させていただきました。
唐辛子、ハバネロ、ハラペーニョなどたくさんの種類が!!
採れたてを少し味見してみましたが、とても美味しかったです。中でも珍しいタイの紫色の唐辛子は辛かった!
福マルシェに出品する商品
七味唐辛子、にんにく七味など三種ほどを販売予定。にんにく、黒にんにくは、5月中旬に収穫した旬のものを出品していただけるとのことです!
黒にんにくは1日1〜2、3片が目安。試食させていただいたところ、匂いは無く、味、食感はプルーンの様な感覚でした。そのまま食べるのが主ですが、にんにくとチーズを合わせたり、潰してソースにしたりと様々な料理に生かせるそうです!
インタビューを終えて
会社は32年、永峰さん自身が代表になって3年の株式会社ナガミネ。今年直売所ができるとの事です。今後、新たな展開が楽しみですね!霧島に観光に来られる時は是非立ち寄っていただきたいです。
福マルシェのお客様へのメッセージをお伺いすると、
「鹿児島にはこんな魅力があり、また、薬膳という観点で健康に良い健康食を知って欲しい。九州、福岡でもっと多くの方に触れてほしいです。」と、話してくださいました。
みなさんも、是非マルシェで永峰さんと会話を楽しみながら、鹿児島の大地でのびのびと育った黒にんにくと七味唐辛子をご賞味くださいね。
福マルシェ当日のイベント情報はこちらをご覧ください。
- 株式会社ナガミネ
- 鹿児島県霧島市牧園町持松1334
LINE登録で【お得なクーポン】と最新情報をお届け中!
福マルシェの公式LINEにご登録いただくと毎月マルシェ内で使える【お得なクーポン】をお届けしています。ご登録は →【福マルシェ公式LINE】から!